厳格な体重管理だけで薬剤を使わず糖尿病が寛解したらいいな!?

厳格な体重管理だけで薬剤を使わず糖尿病が寛解したらいいな!?

 

 

生活習慣病といわれるⅡ型糖尿病は、食習慣や運動習慣の改善で、その発症を予防できるといわれています。しかし、糖尿病になってしまったら、その治療は一生続けなければいけないもの、少なくとも年単位で治療を継続しなければいけないと思う方も多いでしょう。実際、長期にわたり糖尿病の薬を飲んでいる人は少なくありません。

 

そんな中、「集中的な体重管理プログラムの実施で糖尿病を寛解できるか」を検討した研究論文が「ランセット」という有名な医学誌の電子版に2017年12月4日付で掲載されました。

 

寛解とは「病状が見かけ上消失しており、治療をしなくてもよい状態」を指しますが、ケガが治癒するといった場合とは少し意味合いが異なります。糖尿病とは血糖値が高い「状態」なので、治療が必要のない状態に至ることを意味する「寛解」と表現した方が適切なのでしょう。

 

話がそれましたが、この研究では過去6年以内に糖尿病と診断され、英国の49医療機関を受診した306人が対象となりました。49医療機関のうち、23施設では集中的な体重管理プログラムを実施し、残りの26施設では標準治療を実施しています。体重管理プログラムでは、なんと糖尿病治療薬を全て中止して、そのうえで食事療法などを行っています。

 

その結果、12カ月後の糖尿病寛解は体重管理プログラムを行ったグループで19倍も多いことが示されました。ただ、この研究では体格指数(BMI)が27~45というかなり肥満体形の人が対象となっており、得られた結果が日本人にも同様に当てはまるかどうかについては議論の余地があるとおもわれる。

 

無理な食事制限は逆に危険を伴うこともあり、注意が必要である。

 

記事・画像 引用・参考元 日刊ゲンダイ <ヘルス ケア>

https://hc.nikkan-gendai.com/articles/220464?page=1

画像元 yjimage

https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E4%BD%93%E9%87%8D%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A7%E7%B3%96%E5%B0%BF%E7%97%85%E5%AF%9B%E8%A7%A3&rkf=2&ei=UTF-8&imc=&ctype=&dim=large#mode%3Dsearch

 

 

 

 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です