須坂名物!ホームラン亭のラーメン!年少のころから親しんだ味!とんこつラーメンに見紛うばかりの「醤油ラーメン」!

須坂名物!ホームラン亭のラーメン!年少のころから親しんだ味!とんこつラーメンに見紛うばかりの「醤油ラ 続きを読む

第30回須坂市大菊花展!須坂市の臥竜公園内では須坂の秋を彩る恒例イベント!

第30回須坂市大菊花展!須坂市の臥竜公園内では須坂の秋を彩る恒例イベント!     地元T 続きを読む

南・中央の2つアルプスの映える町!信州駒ケ根の切石公園には、巨石がゴロゴロ!

南・中央の2つアルプスの映える町!信州駒ケ根の切石公園には、巨石がゴロゴロ!   駒ケ根市の光前寺を 続きを読む

町内運動会(須坂市八幡町)に遭遇!人口は減っているが、町内行事が延々と続いている事は嬉しいことだ!

町内運動会(須坂市八幡町)に遭遇!人口は減っているが、町内行事が延々と続いている事は嬉しいことだ! 続きを読む

この南屋島の権現様が祀られている場所は、昔の千曲川の渡しの舟付場であった。対岸は須坂である。

 この南屋島の権現様が祀られている場所は、昔の千曲川の渡しの舟付場であった。対岸は須坂である。 度重 続きを読む

世界最強・最大のピラミッドともいわれる「皆神山」および皆神神社の不思議!

世界最強・最大のピラミッドともいわれる「皆神山」および皆神神社の不思議!  8月31日新郷村の「キリ 続きを読む

【神社仏閣名所旧跡巡り】 桜澤遺跡・祖父ヶ塚古墳! 何れも長野県北安曇郡松川村!

【神社仏閣名所旧跡巡り】 桜澤遺跡・祖父ヶ塚古墳! 何れも長野県北安曇郡松川村!   松川村は、鈴虫 続きを読む

春遅い信州にも、漸く 春うらら! 北信五岳・北アルプス(飛騨山脈)を望む!

春遅い信州にも、漸く「 春うらら! 「北信五岳・北アルプス(飛騨山脈)を望む! あまりの陽気のよさに 続きを読む