いま斡旋収賄とか、やれ国会内で、「おぬしも悪よのう!」などと、水戸黄門のドラマの中に出てくるような話 続きを読む
「近頃の若いもんは!」とは言わないが! 子・親(自分を含めて!)の関係を考える!
小生の現役時代の話だが。どうも近ごろの若いもんは・・・といいたくなるような事が多かった!小生の入社し 続きを読む
信州では住宅隣接地の山際でさえ、「クマ注意」の標識や侵入防止柵がやたらに存在する!
信州では、住宅隣接地の山際でさえ、「クマ注意」の標識や侵入防止柵がやたらに存在する! ここ2・3年県 続きを読む
【千曲川】 屋島橋河原 千曲の流れ滔々の調べも激しき今宵かな!(須坂高校逍遙歌の一節)
千曲川屋島橋付近の河原に下りてみた。ここら辺は、野球場や、サッカー場もあり、休日などは練習や試合など 続きを読む
【故郷信州考】第3弾!「松本すずめ、諏訪のトンビ、上田のカラス」のたとえ!
「松本のスズメ、諏訪のトンビ、上田のカラス」という言い方があるという。先ず、松本。スズメの様に様々な 続きを読む
【故郷信州考】信州「南北戦争(!?)」未だ継続中!信州人気質について!
県歌「信濃の国」について述べました。その中で信州人気質について記しましたが、今回はその気質に重きをお 続きを読む
県歌「信濃の国」 何かと理屈でやかましい信州人の統合<!?>の象徴!
県歌「信濃の国」 他県の方にとって、長野県の県歌「信濃の国」のことを聞くとびっくりするかも知れない。 続きを読む
盗聴法が意味するもの!これによってどういう影響があるのか!無関心でいてはいけない!
「刑事法制改革法案」が可決された。この法案は実は、「刑事訴訟法」や「刑法」「組織犯罪処罰法」など数本 続きを読む
【神社仏閣名所旧跡めぐり】福島正則荼毘所跡(ふくしままさのりだびじょあと) 見聞記 長野県上高井郡高山村
【神社仏閣名所旧跡めぐり】福島正則荼毘所跡(ふくしままさのりだびじょあと) 見聞記 長野県上高井郡高 続きを読む
【歴史探訪】福島正則 第2弾 正則屋敷跡 見聞記 長野県上高井郡高山村
福島正則シリーズ第2弾、前回は荼毘地跡をご案内いたしましたが、今回は「屋敷跡」について記します。福島 続きを読む